スポンサーサイト
- Day:--.--.-- --:--
- Cat:スポンサー広告
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。


にほんブログ村

ラッパ?
- Day:2016.02.24 11:08
- Cat:病院・薬・保険
昨日は 夕方お迎えに行きましたが 全身麻酔ではなかったので
わりと元気なあんずで安心しました。
そうそう 朝 副院長先生と話した時も カラーは必要だからって。
えー うち 2匹も~って笑ったんですよね。
お迎えの時は 院長先生が対応してくださりました。
やっぱり一番は 舐めることがいけないから 「ラッパにしていますから…」って。
「ん?ラッパ?」って 一瞬思ったけど 聞き流してたら…
看護師さんがあんずを連れてきました。
えっ…と(^_^;)
toshiの表情で気づいたのか 先生が すかさず
あんずちゃんは 身体も細長いし 顔も長いから こういう形にしてるんだと…。
「あっ だから 先生 ラッパって言ったんですね。
聞き間違えたかと思いましたよ~(笑)」
そうは 言ったものの 大丈夫なのこれ? 細くね?
先生も 毛玉がいっぱい出来るの心配だけど…って。
ごはんとお水は口元に持って行って上げれば 大丈夫だと思うと。
いやいや でも 見てるだけで 苦しそうでかわいそうなんだよね~。
こんな 細いエリザベス・カラー見たことないよっ。
あっ エリザベスじゃなかった…
ラッパだった(笑)
ぶんたんもはっさくも あんずが帰ってきて嬉しいのと珍しいのとで
最初は ニオイかいだりと 大変でした。
ぶんたんは すぐに わかったのか安心したのか もうあんずからは
離れていたのだけど…
はっさくが ストーカー状態。
ここぞとばかりに 上に乗っかろうとしたり
飛びついたり。
もう しつこいったらありゃしない。
だから ずっとtoshiが あんずを抱っこしとかなきゃだし…。
そうそう かわいそうなあんずの足。
毛もすごっく短く切られて…
一番端の爪がなくなっちゃいました。
院長先生曰く 爪が生えるかどうかは わからないけど
もし生えてきても変な形だったりすることもあると。
もし生えてこなくても 生活に不自由なことはないから大丈夫と。
お昼の副院長先生の話では すこ~し爪の根っこ?が残ってるから 生えるかな~?
どうかな~って 言ってました。
何かよくわかんないけど 人間だったら 凄いことですけど(*_*)
かわいそうなことをしてしまったって 思うけど…
何か この姿見たら ちょっと笑っちゃったりもする 悪い飼い主です。
でも本当に 首折れるんじゃないかとか 息できないんじゃないかとか心配です。
ご飯も食べさせにくいし…。
薬も7日分もらいました。
体重 ちょっと減って 2.6kg.
今朝も はっさくが追っかけまわして あんずは逃げようとtoshiにまとわりついて
抱っこばかりしてて 大変でした。
今 ようやく はっさくも落ち着いて寝て あんずも寝てるけど お留守番の間 大丈夫かな~?
今日も訪問ありがとうございました。
ポチッと応援よろしくお願いします。
↓

にほんブログ村
わりと元気なあんずで安心しました。
そうそう 朝 副院長先生と話した時も カラーは必要だからって。
えー うち 2匹も~って笑ったんですよね。
お迎えの時は 院長先生が対応してくださりました。
やっぱり一番は 舐めることがいけないから 「ラッパにしていますから…」って。
「ん?ラッパ?」って 一瞬思ったけど 聞き流してたら…
看護師さんがあんずを連れてきました。
えっ…と(^_^;)

toshiの表情で気づいたのか 先生が すかさず
あんずちゃんは 身体も細長いし 顔も長いから こういう形にしてるんだと…。
「あっ だから 先生 ラッパって言ったんですね。
聞き間違えたかと思いましたよ~(笑)」
そうは 言ったものの 大丈夫なのこれ? 細くね?
先生も 毛玉がいっぱい出来るの心配だけど…って。
ごはんとお水は口元に持って行って上げれば 大丈夫だと思うと。

いやいや でも 見てるだけで 苦しそうでかわいそうなんだよね~。
こんな 細いエリザベス・カラー見たことないよっ。
あっ エリザベスじゃなかった…
ラッパだった(笑)
ぶんたんもはっさくも あんずが帰ってきて嬉しいのと珍しいのとで
最初は ニオイかいだりと 大変でした。

ぶんたんは すぐに わかったのか安心したのか もうあんずからは
離れていたのだけど…
はっさくが ストーカー状態。
ここぞとばかりに 上に乗っかろうとしたり
飛びついたり。

もう しつこいったらありゃしない。
だから ずっとtoshiが あんずを抱っこしとかなきゃだし…。
そうそう かわいそうなあんずの足。

毛もすごっく短く切られて…
一番端の爪がなくなっちゃいました。
院長先生曰く 爪が生えるかどうかは わからないけど
もし生えてきても変な形だったりすることもあると。
もし生えてこなくても 生活に不自由なことはないから大丈夫と。
お昼の副院長先生の話では すこ~し爪の根っこ?が残ってるから 生えるかな~?
どうかな~って 言ってました。
何かよくわかんないけど 人間だったら 凄いことですけど(*_*)

かわいそうなことをしてしまったって 思うけど…
何か この姿見たら ちょっと笑っちゃったりもする 悪い飼い主です。

でも本当に 首折れるんじゃないかとか 息できないんじゃないかとか心配です。
ご飯も食べさせにくいし…。
薬も7日分もらいました。
体重 ちょっと減って 2.6kg.
今朝も はっさくが追っかけまわして あんずは逃げようとtoshiにまとわりついて
抱っこばかりしてて 大変でした。
今 ようやく はっさくも落ち着いて寝て あんずも寝てるけど お留守番の間 大丈夫かな~?
今日も訪問ありがとうございました。
ポチッと応援よろしくお願いします。
↓

にほんブログ村


にほんブログ村

Comment
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます- 2016/02/24 12:04
お大事に
こんにちは(*^_^*)↓爪一瞬誰の爪かなと思ったの
麻酔無しで処置出来たと言う事は
上手い事折れたのかな、良かったね
あんずちゃん痛かったよね、早く治ります様に
それにしても悪いと思いながらラッパの写真(笑)
はっさくちゃんが追いかける気持ちも分かる様な('_')
あんずちゃんお大事に(^^)/
- 2016/02/24 13:23
- よたろうママ
- URL
- Edit
あんちゃん、痛々しいわね。
私も昔親指の生爪をはがしてしまったことがあります。
気絶するような痛さだったわ。
少々爪の形が悪くたって
とにかく化膿しないで早く治って欲しいですね。
私も昔親指の生爪をはがしてしまったことがあります。
気絶するような痛さだったわ。
少々爪の形が悪くたって
とにかく化膿しないで早く治って欲しいですね。
- 2016/02/24 15:56
- maririnhaha
- URL
Trackback
→ この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)